Oben auf dem Hügel

Spread the love

息子の学校についてもう一つ。
前回に書いたように,息子の学校における外国人(スイス国籍ではなく)の比率は非常に高い。
スイス自体が,ドイツ、フランス、イタリアという3つの異なる文化圏を持つ多文化国家の上,歴史的にたくさんの移民を受け入れてきたこともあり,いろんな文化が入り交じっている国だ。その上,僕たちの住むBielという街は,ちょうどドイツ語圏とフランス語圏の境目にあるバイリンガルの都市で,それもあってかドイツ語を希望する移民,フランス語を希望する移民が混じりあい、外国人を受け入れやすい地盤が出来ていて、スイスの中でも外国人の割合が高い,その中でも東の町外れに位置する僕たちの住むこの地域は住居の賃貸料も比較的安いこともあり特に外国人の比率が多い。あるいはスイス人が少ないとでも言えるだろうか。
ここの子供たちは幼稚園のときから,様々な国籍、文化、宗教の子供たちが一緒に勉強しているのだから,さぞやインターナショナルに育つのだろうと思っていた。でも,以前から息子の学校に行くたびに何かしっくりこない感じがあった。
先日,息子の方から『なんでいまだに旧ユーゴスラビアの内戦をひきずっているのだろう?」と話しだした。どうやら内戦時に戦ったセルビアとコソボの女の子2人がよく喧嘩するらしい。気になったので,他の子供はどうかと尋ねてみると,そんなふうに喧嘩するのを見たことはないという。でも,僕の感じていた違和感、「本当の意味で混じりあっていないのではないか?」という質問をぶつけてみると,息子もそれはいつも感じているそうだ。もちろん,仲が悪いというほどではなく、授業などのチームでの課題などは協力しながらやっている。でも,休み時間にはいつも決まった子供たちでグループを作っていて,そのグループはほとんど同じ国籍の生徒が集まっているそうだ。とは言え部外者を拒絶することはないのだが,自然とそういうグループに分かれているらしい。ちなみに息子の属しているグループは,「その他」だ。学校に日本人関係の子供は他にいなくて,アルバニア人とスイス人のハーフの子,ラオス人の子、トルコ人(彼は学年でただ一人のトルコからの男の子なので)それにスイス人(数が少なくてグループを作れないため)がメンバーらしい。
なんか僕にとっては,少しショックな現実だ。これだけグローバリズムが進んだスイスでも,本当の意味での人種が一つになるということは難しいのだろう。
もう一つ感じたことは,生徒に関してはこれだけ外国人の比率が高いにもかかわらず。(ほとんどが外国人という方が早いのだろうが)教師に関しては,ほとんどがスイス人であるということだ。
息子が知っている限りでは,トルコ系の先生と,イタリア人、ドイツ人がいるだけで,たぶんあとはほとんどがスイス人だろうということだ。息子と2人でその原因を探したのだが,考えられることは,まず学力の点で教師の資格がなかなか取れないのではないかということ。教師になるには大学を出る必要があり,スイスの公用語を母国語としない外国人の子供には最初からハンディーがある。あとひとつ考えられるのが,特にイスラム教の家庭で娘が教職に就きたいと思っても,家族があまりいい顔をしないのではないかという点だ。もちろんイスラム教の女性のクラスメートたちもそれぞれ資格を取るためにいろんな職業の道に進んで行くのだが,教員というのは少なくても人気がなさそうだ。
息子に学校の悪口ばかり書くなと怒られたので、少しいいことも探してみる。
学力レベルは,やはり母国語の関係もあり,正直なところそんなに高くはないと思う。ただほとんどの子供は2、3カ国語を高いレベルで当たり前に話せるわけで,それはすごいところだと思う。考えてみれば母国語,スイスドイツ語、標準ドイツ語、(スイスドイツ語と標準ドイツ語を別の言語かどうかは意見の分かれるところだが)フランス語、英語と大抵の子はレベルはともかく5カ国語話せる計算になる。
それに本当の意味では混じりあっていないとは言え,小さい頃から他文化に接しているので,国籍や文化,宗教による偏見は少ないだろう。いい奴、悪い奴はいるが,それが国籍とかによるのではなく,その個人によるものだと言うのは,経験で知っているはずだ。
結局,小,中学校と9年間通った学校生活の最後に息子が自分で作った曲が,上のビデオの「Oben auf dem Hügel」という曲だ。前回の僕の書いた「Ghetto Schule」のテキストをベースにしているのだが,その上で、そこで本当にこの学校で過ごした者からの視線が感じられる仕上がりになっていると思う。たぶん息子にとってこの曲は学校の思い出とともに記憶に残る曲になるのだろう。

Toshi's Music
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.